忍者ブログ
「対話の会」が歩んできた軌跡を残していきます。 事務局は事務的に残していきますが、 ここにみなさんの足跡もつけていただいて、「対話」の軌跡を豊かにできたらすてきですね。
[72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

26名の参加でした。
「この子と新規採用の私」というテーマで二つの実践報告について語り合いました。

一つ目の実践は、気になる子どもについての一年間の取り組み。

二つ目の実践は、今の自分の取り組み方について。

個人的な内容にも突っ込んだ語りになったので、詳しくは書きにくいので概略を記したいと思います。

取り敢えずここまで。
今日、明日で追記予定です。

※追記です

お二人の実践から誠意を感じました。

提案者のIさんは「誠実でありたい」「自分が変わらなくては」と語っていました。
また、もう一人の提案者Mさんは「子どもにごめんねと思う」「おれじゃなかったらもっとよかったのか」
という振り返りがされました。

その誠実な取り組みとこれからの意気込みを受けて、私も気持ちを新たにしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

提案者と参会者の振り返り

●提案者より
次を聞いてる周りの大人と同じになっていないか。
ドキッとしました。
彼の味方であることの意味とその在り方を突きつけられたような気がします。
彼と自分と今を、もっともっと見つめていきたいです。
そして、なぜこの子たちが気になるのか。今度は溢れ出る感情ではなく、はっきりとした言葉で伝えられたら、と思います。たくさんの先生方から御意見をいただいて、大変勉強になりました。改めて、人間を見る視点の豊かさに感動しました。
また、このような提案の機会があったからこそ、私にとって大切なものをなんとか繋ぎとめられたような気がします。
本当にありがとうございました。


●参会者より
同級生の提案を聞き、刺激をもらうことができました。昨年度、私は守屋先生と同じく四年生の担任をしていました。そして今年度は今村先生が昨年度に担任した一年生の担任をしています。そのため、彼らの話を昨年度の自分と今の自分に近づけて聞きたいという気持ちが強くありました。
二人の提案者から「この子を何とかして〜したい」という気持ちが強く伝わってきたことが一番の刺激です。もちろん、一年目の頃の自分にそういう気持ちが全くなかったわけではありませんが、彼らの提案を聞いて、自分も彼らのような気持ちを強く持てていただろうか、とどこか不安と焦りの気持ちになったことは見逃すことができません。また、どこかに悔しさ?のような気持ちがあったことも。
だから今年度、彼らの子どもへの強い思いと自分がこの子に何ができるか深く考えようとする姿勢を見習って進んで行きたいと思います。ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次回 7月例会「授業を観る会語る会」
教育実践対話の会では、月1回の例会で授業のビデオ、指導案、授業記録、子どものノート等をもとに、子ども・授業・教師の姿について、多くの方々と対話を続けています。「授業を観る会語る会」は、実際の授業を参観し、そこに在る子どもと教師の姿を中心として、クラスづくりや授業づくり、これからの教育について語り合うものです。参加者の皆様とともに授業における省察を深める場として、「授業を観る会語る会」が活かされることを願っています。さらに、4回目の今回は、「子どもと教師を語る会」との共催として、学びをつくりあげる子どもとそれを支える教師の姿や関係を通して、その教室に生まれた学びとは何か、子どもはどのように学んでいくのかを語り直していきたいと思っています。お忙しい時期とは存じますが、多くの皆様のご参加をお待ちしています。

1.日 時 
2013年7月6日(土曜日) 9時30分~16時30分

2.場 所
横浜国立大学教育人間科学部附属横浜小学校
アクセス :JR根岸線 山手駅 徒歩7分
 (JR横浜駅より、根岸線で乗車時間約10分) 
TEL : 045-622-8322
※本校のホームページもご覧ください。  http://yokosyo.sakura.ne.jp/
(学校周辺には、駐車場がございません。電車・バスなどの公共交通機関をご利用下さい。山手駅
周辺には食堂もありますが、数が多くありません。昼食をご持参されることをお勧めします。)

3.内容・時程
 9:30 ~       受付
10:00 ~ 10:45 公開授業Ⅰ 
11:00 ~ 11:45 公開授業Ⅱ
11:50 ~ 13:00 昼食・休憩
13:00 ~ 14:00 グループ協議
14:00 ~ 14:30 グループポスター・シェアリング
14:45 ~ 15:30 全体協議会
15:30 ~ 16:30 講演
17:30 ~ 懇親会(横浜中華街にて予定)

4.参加の申し込み
  7月4日(木)までに、下記のアドレスまで、メールでお知らせください。
当日、資料代として500円を集めさせていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月24日(土)には夏の集会を予定しています。
PR

コメント
この子にどうこたえるか
提案されたお二人、お疲れ様でした。
「自分が変わらなくては」「おれじゃなかったらもっとよかったのか」といった言葉、かつての自分も思い、二度とそんな思いをしたくないと思って今日まで来ている気がします。
お二人が、今の自分と同じフィールドに立っていることを実感した一日でした。
これからも、たくさんの実践を語り合っていきましょう。
【2013/06/17 23:38】 NAME[きっしー] WEBLINK[] EDIT[]
コメントありがとうございます
経験年数の違いをはじめ、いろいろと違うことはありますが、目指すところは同じ。
考えながら取り組んでいる実践を提案してもらうことで、力をもらいます。
私もチャレンジします!
【2013/06/23 18:09】 NAME[中野] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
対話の会事務局
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索